最初の一歩 踏み出すか踏み出さないかそれが全て

未分類

はじめまして!一歩です!

このブログはみなさんがパチンコ・パチスロで勝つ!そして人生に勝つをテーマに情報を惜しみなく紹介していこうと思ってます

パチンコ・パチスロに勝つのは当然ながら最終目標は人生に勝つ事を目的とします!

パチンコ・パチスロで勝ちたいだけとゆう人にも役立つ内容になっています

しかしなぜ人生に勝つを目標としているかとゆうと、僕自身20代の頃はクソ人間でホント自分で言うのもあれですけどクズでした  笑

そんなクズ人間の僕が今は店舗を構えて自営業をしながら兼業でパチプロをしながらネットでも仕事をしています

20代の自分から考えると想像もつかない所にきたな〜と

ここに来て思う事はこんなクズな僕がこれたんなら誰でも余裕で来れるんじゃないか?と

しかし僕がなぜこんなに遠回りをしてしまったかとゆうと圧倒的に正しい知識が無かったからです

軽く僕の歴史?をお話させていただくと

小学生の頃はマンガ家を夢見て絵を描く日々

中学生で作曲に目覚めミュージシャンを目指し始めました

まだこの頃は純粋な子供でした

高校卒業後、俺はミュージシャンになるんや!と大学にも会社にも属さずアルバイトの日々

しかしある日から僕のクソ人間生活が始まりました

ギャンブルもお酒もタバコも嫌いだった僕が知り合いに頼まれてスロットの代打ちをするようになりました

毎日毎日朝から晩まで言われた通りに目押しもできないままただただ打たされていました

まだその頃は面白いとも何とも思わなかったのです

そりゃ自分の身銭を使っているわけじゃないので勝ち負けの嬉しさ楽しさも無かったですし

しかしある時パチプロと言われるパチンコ・パチスロで生計を立てている人達がいると知り少し興味がわきました

その知り合いとゆうのは僕の親戚のお兄ちゃんでした

そのお兄ちゃんときたらパチンコ・スロットで家も車も現金で買えるぐらい稼ぎまくってました

チビチビとバイトしてる自分がアホらしくなりましたよね

しかしなぜかお兄ちゃんはパチンコ・パチスロでどうしたら勝てるのか?とゆう事に関しては一切何も教えてくれなかったんです!

ただのケチかな〜って思ってましたが、違いました。

その理由はまた後ほどお話するとして

正直バイトするのもめんどうだったのでパチンコで稼いで音楽をしようと

教えてくれないなら自分で調べて稼ぎまくってやろうじゃないか!

でもそんな上手くは人生いかないもので

それからは転落人生真っ逆さま

当時はオカルトを信じきっていた僕は

パチンコに行く→負ける

有り金尽きるまでパチンコに行き続ける

お金が無くなったので支払いのお金を使ってパチンコで取り戻そうとする→また負ける

仕方ないので日払いバイトをして支払い代を稼ぐもそのお金でまたパチンコに行く→また負ける

支払いの金額も膨らみ消費者金融に手を出し一部支払いに当てるも残りのお金でまたパチンコに行く→当然負ける

消費者金融の返済は滞納すると怖いので他の消費者金融に借りて返済し残りのお金でまたパチンコに行く→たまに勝つが結局負ける

そこからは想像通り自転車操業です

人ってこうやって転落して行くんやな〜とヒシヒシと感じました

借金も当時は審査が甘かったのでドンドン借りて700万ぐらいの借金を背負いました

ここまで来るともう毎月の返済の事しか頭になくなりバイトやらパチンコでたまたま勝ったりでやっとこさ返済していくギリギリの生活

マジ人生楽しくないから

寝ても覚めても支払い!お金!

ふと鏡で自分の顔を見るとストレスで顔には無数のデキモノ、まだ若いのにヤツれきった笑いもしない表情

一歩間違えると犯罪でも犯しそうな精神状態でした

そんな生活の中でも人一倍向上心だけは強かったのでパチンコで何で勝てないのかずっと調べたり考えていました

僕は現在アラフォーなので僕の20代の頃はインターネットもケータイも今ほど発達してなかったので情報収集がめちゃくちゃ大変でした

何か知識を得たいと思えば本を探しまくるか高い有料情報を買う。勝ったところでガセネタも多い

そしてかなりの遠回りと負債を背負ってやっと答えが出ました

決定的に僕に足りなかったものは

正しい知識と正しい行動!

これが全てでした

正しい知識と正しい行動がわかった僕はひたすらそれに従いパチンコ・スロットの稼働を今まで以上に熱心に行いました

それからとゆうもの面白いぐらいに勝てるようになり半年で400万稼ぎました

ここでこの知識と行動の正しさを確認できました

いうてる間に借金は無くなりましたがもっとこの知識を早く知りたかった

さきほど話した親戚のパチプロのお兄ちゃんはなぜ僕に勝ち方を教えてくれなかったのか?

パチプロとして稼働していく中でそれは分かりました

きっと親戚とはいえパチンコで稼がなければならない以上みんなライバルだからだと思います

ホールに通っていると他のパチプロとも顔見知りになり稼働について話す事もありますがグループで活動している人達はマメに情報交換をしていますが

ピンや少人数で稼働している人達はやはり肝心な事は話しません

勝てるネタを話すとゆう事は自分の稼ぎを減らす行為でしかないですから

じゃ〜なんで僕があなたにしかも誰もが見れるネットで勝てる情報を教えるかとゆうと

嫌味を言うわけではないですがもしみんなが勝てるようになって僕の稼ぎ口が減ったとしても困らないからです

自営業・パチプロ・ネットビジネスの三つの稼ぎ柱があるのでどれか1つ無くなっても困らないからです

それ以上に僕の20代の時のような辛い思いや人生をあなたに味合わせたくないんです!

これは綺麗事でも何でもなくてあんな苦労はする必要はない

自分の人生を向上させる苦労は大切ですがギャンブルで借金まみれになる苦労なんて知らなくていいし人生の歩みを邪魔するものでしかないですから!

今の僕は自営業とパチプロとネット仕事をしていますがどの仕事を見てもやはり正しい知識と正しい行動。これがなければ成功はないと断言できます

適当でも一時的に儲かる事はありますがパチンコのようにそう長くは続きません

成功への一番の近道は成功している人を真似る

これが一番ローリスクで最短距離だと思います

成功している人が色々な失敗をして辿り着いた答えを失敗を回避して成功へ真っ直ぐ向かえるんですからこんなお得な事はないですよね

それが正しいかを判断する時間も必要ですが考え過ぎも毒です

とりあえずやってみるか〜ぐらいの人のほうが成功しやすいとも思います

色々な会社の社長とかを見るとけっこう直感的に行動する人が多いですし行動力半端ないです!

マジで!

稼ぎまくってるパチプロもやはり勉強熱心で行動力がすごい!

機種攻略とゆうのはある種ナマモノと言えます

情報が知れ渡る頃にはライバル達との戦いになるしパチンコの止め打ちなどの攻略も玉が増えると店にバレ次第対策がされます

情報を独占できている時が一番美味しいのです

これはパチンコにしてもビジネスにしても言える事でみんながあまり知らない、やらない隙間を見つけて稼いだもの勝ちです

このブログではなるべく負け組と言われる人達が勝ち組へと一歩踏み出せるようにとの想いで書いていきます

もちろん現在十分に勝ててる方にも有力な情報を書きます

パチンコ・パチスロで勝つ事は当然!

人生の勝者になれる情報もドンドン公開していきます!

1つだけこのブログの注意点をいわせてもらうと

どこにでも載ってるような機種説明や演出説明などは極力省かせていただきます

勝つために必要な事だけに特化したいのでもし機種説明などを確認したい方はそれに特化したサイトがあると思いますのでそちらを見ていただきたいです

僕は今まで散々バカにされて生きてきたし身内やほとんど会った事のない親戚からもアイツはあかんヤツと言われてきました

20代の頃に芽生えた向上心はその悔しさからきていると思います

パチンコで食って行くんや!と言えばやはり世間では社会から外れた怠け者と言われ

ネットビジネスをしてると言えば知識の無い人からアイツ何か怪しい事してるみたいやで〜と

ならば店舗をかまえて自営業をしてもケチをつける人はケチをつけてきます

結局のところ他人がどう思おうと自分がやりたい事を自分が信じてあげる事が大事です

それに協力してくれる仲間がいれば心強いですが大企業の社長でさえ社長ってのは孤独やでと言ってました

何かを始めれば離れて行く人もいるし新しい出会いもあります

しかし最後に何かを決断するのは自分。自分が信じた自分の判断を信じて歩きだして切磋琢磨していく事できっと今よりも一歩前に進めます

その最初の一歩ほど大きなものはありません

すでに歩いている人の一歩も今から歩きだす人の一歩も同じ歩幅だとしても今から歩きだす人一歩の価値は比べ物にならないぐらい貴重です

歩きだしもしない人に比べたら天と地との差があります

パチンコ・パチスロで食って行きたいとゆう思いもその根底には普通の人とは違う自分なら何か大きな事ができる!とゆう思いがあるからだと思います

これまでの人生でバカにされたり悔しい思いをいっぱいしてきましたよね?

自分の信じた道でそんな人達を見返してやりたいですよね?

僕はそんな人の役に少しでもなれるようにしていきたいです

何度も言いますが僕は正真正銘のクズ人間でした

そのクズ人間がここまでこれました

絶対あなたも正しい知識と行動を身につけてやり続ければ人生の勝ち組になれます

あとはやるかやらないかです!

次はあなたの番ですよ!

そろそろ最初の一歩踏み出しましょう!

コメント